銭洗弁財天宇賀福神社 2013年10月20日 bottleneck ここに行くのは初めて。 岩をくりぬいてある。提灯といい、観光地だなぁ。 このザルにお金を入れて、 ここで洗う。少し眺めていたが、必死に金を洗う人の背中がかなり痛々しい。 あと、紙幣だと水を吸ってしまうと思うのだが、造幣局から苦情来ないんかな(^^; 天上から千羽鶴が沢山吊られていたのだが、どういう理由なんだろ。 ちなみに例によって無神論者なので、気持ちばかりの撮影代を賽銭箱へ入れて撤退。 うーん。
北鎌倉 2013年10月19日 bottleneck もう一度鎌倉に行ってきました。 円覚寺にて。紅葉はまだ先かな。 おばちゃんが多かった^^; オーダーメイドの瓦。 良い色だなぁ。 今年は昭和記念公園に銀杏撮りに行くかな。 後数回続きます。