富戸~城ケ崎 その2

海岸に転がった大きな岩に座り、少し海を眺める。
が、暑すぎて10分程度で撤退。

201810_36_DSC05420.jpg

江戸城築城の際にこのあたりの石が使われたらしい。

201810_37_IMG_0374.jpg

確かに、石を割るときの穴が残っている。

201810_38_DSC05423.jpg

富戸港。

201810_39_IMG_0377.jpg

いつの間にかすすきの季節か。

201810_40_DSCF9027_1.jpg

漁連オイル。

201810_41_DSCF9032_1.jpg

このあたりは人気のダイバースポットらしい。

201810_42_DSC05430.jpg

さらに歩いてようやく城ケ崎へ。

201810_43_DSC05432.jpg

黒船襲来時の大砲跡。
こんな小さなので戦えるのだろうか。

201810_44_DSC05446.jpg

魚見小屋。

201810_45_IMGP4090.jpg

横から見るとかなり怖いところに建っていることがわかる。

201810_46_IMGP4096.jpg

城ケ崎吊り橋。
流石にここまでくると観光客が多い。

201810_48_DSC05466.jpg

横から。かなりの高さがある。

201810_49_DSC05485.jpg

帰りは伊豆急行 城ヶ崎海岸駅まで徒歩で。

201810_50_IMG_0414.jpg

この辺りは桜の木が多いようで、春になると綺麗だろう。
次は小田原へ。

富戸~城ケ崎

湯河原を出て、熱海で乗り換えて伊東線へ。
とりあえず朝の燃料俸給。

201810_46_IMG_0281.jpg

車窓からいい感じに海が見える。

201810_47_IMG_0299.jpg

伊豆急行線の富戸で下車。

201810_22_DSC05375.jpg

駅を降りて三嶋神社へ向かう。

201810_23_DSCF8992_1.jpg

似たような写真が続きます。

201810_24_DSC05379.jpg

201810_25_DSC05380.jpg

201810_26_DSC05382.jpg

かなり急な坂。
海に浮かんでいるのは大島・三原山。

201810_27_DSCF9006_1.jpg

三島神社。
この無人っぷりが良い。

201810_28_DSC05399.jpg

裏に名木があるとのこと。
銀杏の強烈な匂いが漂う道を抜けて名木へ。

201810_29_IMG_0344.jpg

伊東市の名木、タブノキ。

201810_30_DSC05392.jpg

スーパーの駐車場。

201810_31_DSC05402.jpg

さらに海沿いへ移動。

201810_32_DSCF9015_1.jpg

産衣石。

201810_33_DSC05407.jpg

名前の由来。

201810_IMG_0366.jpg

その奥の宇根展望台はこのありさま。

201810_34_DSC05408.jpg

敷地内のお社。

201810_35_IMG_0367.jpg

続きます。

伊豆旅行 その3

3日目は修善寺へ。

20140321_19_DSC4068.jpg

小腹が空いたので、ふと見かけた蕎麦屋へ。
店内は7席ほどとかなり狭いが、ああいう雰囲気嫌いじゃない。

20140321_23_R0011774.jpg

ざる。

20140321_24_R0011765.jpg

塩蕎麦。

20140321_25_R0011766.jpg

ざるそば大盛り。塩蕎麦とセットで700円。

20140321_26_R0011767.jpg

満開。

20140321_20_R0011781.jpg

何とかの小道。

20140321_21_R0011790.jpg

裏路地ばかりだなぁ(^^;

20140321_22_DSC4089.jpg

今回はとりあえずこれで終わりです。
…そういえば昨年8月に伊豆に行ったときの写真乗せてないような。。