お誘い頂き、池尻大橋の某お店に行ってきた。
これで3度目の訪問。まさか3回も行けるとは、感謝感激雨霰。

漬物。

ワカメ。

一杯目、獺祭スパークリング。

ブリ大根。

すぺしゃる。

お刺身。鯵(だっけ)が強烈に美味かった。
鰤も最高。

艶。

〆の鴨鍋。

セリの根っこ。

スープのこの透明感。
美味い酒、美味い料理。
またこのお店に来れると良いなぁ^^
打ち上げはいつものように、寿司海鮮 御旦孤 さいたま新都心店で。
今回は2人だったので初カウンター。
寒ブリの刺身。口の中でとろけた。
久しぶりにブリしゃぶしたい。
タコのから揚げ。ぷりぷり熱々。
特大サザエの刺身。やはりサザエはこの歯ごたえが良い。
そして初めて生で食べたキモも美味かった。
全く苦くなくて、甘いとは思わなかった。
ちなみになんと1個1800円!
白子の天ぷら。この食感は最高。
もう美味すぎてどうしようもない。
大エビの天ぷら。極太ぷりぷり。
太刀魚の塩焼き。
本日の目玉。
上にぎり。置き方がちょっと雑だな(^^;
駅のホームで再びしじみの味噌汁を買っていただいてしまった。
ということで、朝から晩までもう食えないくらい食って飲んで。
楽しい一日だった。今回もいろいろと本当にごちそう様でした>某兄さん。
38歳の一年も楽しんでいこう!