引き続き旅行初日。
3. 角島大橋
秋芳洞の次は、一度行ってみたかった角島大橋へ。

駐車場が狭いが、タイミング良く駐車できた。


一度渡りきり、島でUターンして橋を往復。

この後山口方面へ移動。
4. 桃太郎
井上こんさんのうどんの本「うどん手帖」に載っていたうどん屋さん、「桃太郎」。
丁度下関を通過するので、立ち寄ってみた。


9割のお客が注文するという、天ぷらうどん。
もちろん大盛りにしてみた。
麺は昔の阪急そばのうどんに似ている気がした。

いなり寿司。
ごちそうさまでした。
5. 呼子のイカ 夢邸
前回九州訪問時に食べ損ねた呼子のイカ。
今回こそ食べようと思っていたのだが、秋芳洞でゆっくりしすぎて結構遅い時間に呼子に到着。
移動しながら電話で数店に電話をかけ、イカがあると回答してくれた「夢邸」へ。


うにょうにょ動くイカ。
最高に美味しかった!!

ゲソは天ぷらにしてくれた。
これも超美味。感動した。
その後車を飛ばし、23時頃に長崎に到着。
6. IRISH PUB NAGASAKI
泊まったのは長崎駅前のAPAホテル。
部屋があり得ないくらい狭く、過去5本の指に入る程に残念な感じだった。。
さらに近くに駐車場がない。
空車の表示を見て「キュービック長崎駅前パーキング」に向かったところ宿名を聞かれた。
APAと答えると、提携していないから利用できないと言われた。
そうであれば一般駐車が空車の表示になっていたのは正しくないと思う。
また、係員の人も対応がとても悪い。 本当に糞だった。
で、なんとか車を停め、宿にチェックイン。
色々歩き回りながら電話をかけたけど、どのお店も
ラストオーダー前なのにもう閉店します、との回答。
ホテルの一階にある「IRISH PUB NAGASAKI」が深夜まで空いていたので戻ることに。





とても居心地良く、お料理も美味しくてとても良かった。
次は旅行二日目、長崎観光です。