ANTI ANTI GENERATION

弟に「万歳千唱」をお勧めされたので買ってみた。

歌詞が良い。

(略)

君の中のカナシミを喜ばせて 
君の中のクルシミを勝ち誇らせて
なぁどうすんだよ おいどうすんだよ
その影に隠れ震える 笑顔の手を取れるのは 君だけだろう

悲しみは 君の涙を栄養にすくすくと 
大きく逞しく 今日も育っていく
ほらまた その大きなため息が何よりの 
彼らのご馳走で ヨダレ出して待っている

そうさヤツらの敵は 君のハチ切れそうな
その笑顔と声さ それで木っ端みじんだ

(略)

君の中のカナシミを喜ばせて 
君の中のクルシミを勝ち誇らせて
なぁどうすんだよ おいどうすんだよ
君の笑顔に させてやろうぜ万歳三唱 万歳千唱

濡れた瞳で 明日を目指す意味を
僕は今でも 探し続けているんだよ
旅し続けているんだよ


その通りだな。


決して自暴自棄にならず、
自分を大切にして、
前を向いて、
笑って生きていこう。


歌って良いなぁ。

とはいっても、所詮は消費者でしかないのだが。
こう、人に喜んでもらって、かつお金儲けができるようなもの、ないかなぁ。。

由比ガ浜海岸

鎌倉駅西口から和田塚駅を過ぎ、鎌倉海浜公園経由で由比ガ浜へ。

SONY RX100M5

海を眺めようかと思ったのだが、人が多かったので、
長谷方面まで砂浜を歩き、長谷寺へ行ってみた。

が、当然のように余計に人が多くなったので、引き返して再び海岸へ。

SONY RX100M5

今度は人が殆どいなくなったので、船の間に座り、何も考えずに海を眺める。

持ってきたホットコーヒーを飲みつつ眺めていたのだが、
やはり寒すぎるので、20分ほどで退散。
でも良い気分転換にはなった。

その後、成就院方面へてくてく歩く。

SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art

いつも見上げるだけの坂。結構長いので上る勇気が出ない(^^;
次前を通ったら登ろうかな。。何年後になるんだろう。。

SONY RX100 M5

成就院の坂から見る由比ガ浜。
ここは2008年の6月に友人と来て以来。

SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art

あまり日の当たらない場所でも強く生きていてすごい。

SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art

極楽寺方面へ移動。

SONY RX100M5

極楽寺。
門より先は撮影禁止とのこと。

SONY RX100M5

極楽寺駅付近の中華料理屋と肉屋。
いい感じ出してる。

今回の鎌倉散策では、日ごろ行ったことのないお寺やお店に立ち寄ることができた。
また春になったら行こうかな。